ベトナムの海底ケーブル障害また発生か!?

リモートワーク情報
この記事は約4分で読めます。

6/15にベトナムの海底ケーブル5本あるうちの3本が故障したというニュースが発表されました。たしかに、私も先週の週末頃から自宅やコワーキングスペースで作業している時に、クラウドドライブへの保存が時々少し遅いかなーという印象でした。もしかしたら自分のPCが不機嫌になっているのかなーなんて思ってあまり気にしていませんでした。しかし、念のためニュースを確認したところ、確かにその記事が出ていました。5本のうち3本の海底ケーブルにて故障発生中です!現地から速報としてお届けしたいと思います。それでは今日も元気に行ってみよー!

故障したケーブル

今回故障した海底ケーブルは下記の3つです。

  • IA(Inter-Asia)
    シンガポール、ベトナム、香港、フィリピン、台湾、日本を結ぶケーブル。
  • APG(Asia Pacific Gateway)
    ベトナム、香港、マレーシア、日本、韓国、シンガポール、タイ、台湾を結ぶケーブル。
  • AAE-1(Asia Africa Europe)
    ヨーロッパ、アジア、アフリカを結ぶ全長25,000kmのケーブルで、ベトナムも接続。

2023年冬の悪夢再来か!?

以前ダナンの海底ケーブルの記事を書きましたが、2024年6月現在ではベトナムの海底ケーブルは5本あります。今回そのうちの3本にて故障が発生しました。ちょうど1年半前にも同様の故障が発生し、その時期にも私はダナンにいたのですが、めちゃくちゃネットが遅かったのを覚えています。私のアパートのプロバイダー(Vinafone)が特に海外との接続で大きな影響を受けていたようで、最速で5Mbps程度でした。さすがにその遅さだとネット会議に影響が出るために、わざわざ別のプロバイダーを使っている他のアパートへ引っ越しました。移転先はVittelで速度は多少良くなったのですが、大幅には改善しませんでした。そのような状況が3週間ほど続いて、やっと復旧しました。そんな苦い記憶が私の中で蘇るので、今回もかと恐れていました。
その障害では、5本あるうちの5本全てで障害が発生していたようです。しかし、故障している海底ケーブル全てが止まっていたわけではなく、データ転送速度が落ちていたようです。ですので、皆が良く使う時間帯はプロバイダー側で意図的に制限していたようです。それで5Mbpsしか出なかったのが納得です。時間帯によりますが、調子のよい時間帯は20Mbps位出るときもありました。

今回の障害はどうなの?

前置きが長くなりましたが、今回の障害は2022年の冬程ではないです。というより、今のところオンライン作業には全く支障はありません。時々、「あれ、少し遅いかも」と思う程度で、常時接続をしていないと多分気付かない位です。ちなみに、私が普段利用しているAceコワーキングスペースで本日Speedtestを実行した際にはVPN無しの状態で、ダナンからTokyoのRakuten Mobileのサーバーまでは上り87.84Mbps、下り172.26Mbps程度でした。いたって普通、もしくは下りは普段より早いかもしれません。今のところは心配せずに仕事ができます。

念のためPingの遅延も計測してみまた。実は、このSpeedtestは大きなデータ転送を行う場合には頼りになるのですが、細かいデータをやり取りする場合の遅延はPingの方が正確に測れるのです。パケットロスやパケットの到達時間がまばらだったりすると、結構イラっとします。
下記Aceコワーキングスペースが利用してるプロバイダーVittelからYahooJapanへPINGした結果です。これを見る限り、まったく遅延してる様子もパケットの到達時間のばらつきもありませんでした。他のサーバーへもPINGしましたが同様の結果でした。

DanangからYahoo Japanへのping結果

一応念には念という事で、Tracerouteも実行してみました。
海底ケーブルの障害ではパケットが海底ケーブルを迂回して陸ルートというのもあり得るので。結果としては御覧の通りで正常でした。大まかに言うとDanang→Hanoi→Shenzen→Tokyoというルートでした。

DanangからYahooJapanへのTraceroute結果

今後の見通し

正直今は大丈夫でも向こう1,2カ月はどうなるのかはわかりません。決して油断はできないという事でしょう。ベトナムの情報通信省によると2025年までには4~6本の追加の海底ケーブルで他国と結ばれると発表しています。ですが、後半年足らずでそれは無理でしょう。そのうちの2本くらいはできてくれると今回の様な障害が発生した時に安心なのですが。。。いずれにせよ海外への接続はまだまだ弱いので、今後1,2年に期待したいです。それまでは、使っているプロバイダーを変えるとかでしのぐしかないですね。お金があればスターリンクを使えるかもしれませんが、一般庶民には到底無理です。

当サイトではベトナムの現地からのインターネットの情報をモニタリングして皆様へいち早く共有したいと思っております。なお、何かご質問やコメント等ございましたら、下記コメントフォームからご質問いただければなるべく回答します。

Nguyen

シンチャオー皆さんグエン・ヨー(Nguyen Yo)です。当サイトでシステムと予約を担当しています。3歳までダナンに住み、それ以来ずっと日本暮らしでした。見た目はベトナム人ですが中身はバリバリの日本人です。1年前程に生まれ故郷のダナンに戻り自分のルーツを見つけつつあります。

Nguyenをフォローする

コメント

  1. Nguyen Nguyen より:

    スターリンクに関しての補足ですが、実はベトナムではこのサービスが政府の承認待ちとなっていました。恐らく、技術的な問題ではなくスターリンクでインターネットに接続されてしまうと、検閲規制が利かなくなってしまうからだと推測します。詳細はこちらからご確認いただけます。
    https://www.asiafinancial.com/spacexs-talks-with-vietnam-over-starlink-internet-hit-a-snag

タイトルとURLをコピーしました